トップページ

このサイトについて~願いは元気で「生涯学習」

Lifelong Learning and Study with Joy

1935年(昭和10年)生まれ、日本人男性の平均年令をいつのまにか越えてしまった自分が、思い立って人生集大成のブログを作成することにしました。今思い出すと、顔が赤くなるような恥をかいたことや失敗をかさねたり、義理を欠いたこともありますが、多くの先輩・友人そして家族にも恵まれ、今日あると思います。

小中髙大の学生時代、社会人時代、そしてビジネス引退後の「生涯学習」時代で折に触れて得た考えと知見を綴ってみたいと思い、いわば、『松岡茂雄全集』のつもりで作成しています。

このサイトのブックマークロゴは、禅語の「知足」我唯足るを知る)ですが、これは私がいまそうだと言うのではなく、そうありたいと思う願いを表現したとご理解ください。

松岡茂雄

松岡茂雄略歴

1935年(S10)12月 大阪府池田市生、1948年(S23)池田市北豊島小学校卒、1951年(S26)大阪教育大学附属池田中学校卒、1954年(S29)大阪府立北野高等学校卒、1958年(S33)国立神戸大学経済学部卒、同年久保田鉄工(株)現クボタ入社、1968年(S43)(株)日本SPセンター副社長、2001年(H13)大阪大学文学部研究生、2006年(H18)美術史学会会員、2008年(H20)神戸大学文学部聴講生